東京都足立区の北千住エリアは、都内で人気の住宅エリアです。
北千住駅は鉄道各線が乗り入れており、アクセスのよさも魅力のある地域です。
今回は北千住にあるオーガニックスーパーを3店舗紹介します。
- Natural House(ナチュラルハウス) 北千住丸井店
- Saplie(サプリエ) 北千住店
- enherb(エンハーブ)ルミネ北千住店
北千住付近にお住まいの方や、北千住駅に立ち寄る方はぜひチェックしてください。
Natural House(ナチュラルハウス) 北千住丸井店

出典:ナチュラルハウス 北千住丸井店
住所:東京都足立区千住3-29 北千住マルイ1F
電話番号:03-5284-3536
アクセス:北千住駅各線(東京メトロ/JR常磐選/東武池崎線/つくばエクスプレス)約3分
営業時間:10:00~20:00
定休日:北千住マルイの定休日に準じる
ナチュラルハウスは持続可能な循環型社会をコンセプトとして、選び抜かれた商品を販売しています。
北千住丸井店では地産地消を目指して、東京近郊の有機農業にこだわる農家で作られた新鮮な野菜が並びます。
形状や傷などが原因で市場では規格外となる野菜も取り扱い、その分手頃な価格で販売されていますよ。
北千住駅から徒歩3分の好立地で、仕事帰りやお出かけついでに立ち寄りやすいです。
[取り扱い商品のポイント]
野菜・果物・加工食品・サプリメント・化粧品など、幅広い商品を取り揃えています。
おすすめの商品は次の3つです。
「20種類の野菜ジュース」

出典:ナチュラルハウス公式オンラインショップ
20種類のオーガニック野菜が1缶に入った、野菜ジュースです。
厚生労働省は1日に摂るべき野菜の量を350gとしていますが、現代の私たちの食生活はそれを満たしていません。
参考:厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-015.html
20種類の野菜ジュースでは1缶に350g分の野菜を使用しているので、不足しがちな野菜が手軽に取れます。
農林水産省のお墨付きの証でもある、有機JASマークもついているので、安心して毎日飲めますよ。
「NHベジタブル洋風ブイヨン 個包タイプ」

出典:ナチュラルハウス公式オンラインショップ
動物性素材を一切使用せず、玉ねぎやセロリ、キャベツなどで味を出したブイヨンです。
スープはもちろん、ピラフや炒め物にも使える万能調味料です。
パウダー状なので溶けやすくて、使いやすい!
一般のスーパーでは手に入りにくい、植物性食材のみを使ったブイヨンです。
「NHひじきせんべい」

出典:ナチュラルハウス公式オンラインショップ
国産の玄米とひじき、本醸造醤油を使ったひじきせんべいです。
玄米は栽培期間中の化学合成農薬と化学合成肥料を使わない、こだわりの玄米が使われています。
やさしい味なので、子どものおやつにもぴったり。
玄米とひじきが材料なので、栄養価も期待できますよ。
[価格帯]
普通のスーパーに比べると高めですが、こだわりの有機食材を扱うオーガニックスーパーとしては一般的な価格帯です。
[子連れの行きやすさ]
- 生後10か月~2歳の子どもが使えるベビーカー無料貸出あり
- 入店口に段差がないので、ベビーカーでもらくらく入店
- 施設内5階にベビー休憩室と授乳室あり
- 各階に子ども用トイレも完備した「みんなのトイレ」あり
[設備ポイント]
ナチュラルハウスは、北千住マルイの1階フロアにあります。

出典:北千住マルイ フロアガイド
- 北千住マルイのホームページにおいて施設内の混雑状況予測が見れます
- 地下駐車場あり
- 屋上広場開放(3月初~11月末)
Saplie(サプリエ) 北千住店

出典:サプリエ ホームページ
住所:東京都足立区千住3-3-17
電話番号:03-3882-0945
アクセス:北千住駅徒歩7分
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
北千住駅前通りの商店街を1本入った通りに、サプリエ北千住店はあります。
サプリエはAmazonや楽天などのネットショップを手掛けていますが、唯一の実店舗が北千住店です。
自然食品や調味料、サプリメントや日用品などを取り揃えています。
店舗には管理栄養士の資格を持ったスタッフがおり、食や健康にまつわる相談に乗ってくれますよ。
[取り扱い商品のポイント]
調味料・加工品・野菜・お米・サプリメント・化粧品・日用品など、幅広いオーガニック製品があります。
おすすめ商品
「オーサワのベジカレー」

出典:サプリエ商品紹介
植物性食品のみで作られたベジカレーです。
スパイスを調合して作られたカレーなので、本格的な味になっています。
野菜と小麦粉は国産のこだわり素材を使っており、安心して食べられますよ。
甘口と辛口の2種類あるので、家族みんなでカレーを味わえます。
時間のない日の夕食や、簡単に済ませたい昼食用にいかがでしょうか。
[価格帯]
オーガニックスーパーとしては適正価格です。
[子連れの行きやすさ]
- 店舗は車通りのない通りに面しているため、子どもと一緒に安心して歩いて行けます
- 通りに面した店舗で入口に段差はないので、ベビーカーでもスムーズに入れます
- 限られた店舗スペースに豊富な品揃えがあるので、混み合っていれば子ども連れは避けたほうがいいかもしれません
- 毎週火・木・土はポイント2倍なので込み合うことが予想されます
[設備ポイント]
- 駐車場は近隣のコインパーキングなどを利用
- 店内に精米機があり、お米は注文後に精米
公式サイト: https://saplie.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/saplie.natural/
Twitter: https://twitter.com/sapliekitasenju
enherb(エンハーブ)ルミネ北千住店

出典:エンハーブ ルミネ北千住店
住所:東京都足立区千住旭待ち42-2 ルミネ7階
電話番号:03-3882-2882
アクセス:北千住駅(各線)直結
営業時間:11:00~20:30
定休日:ルミネ北千住の定休日に準じる
エンハーブはハーブ専門店として、サントリーグループが手掛けるお店です。
オーストラリアやアメリカのオーガニック認証を取得した商品が多く並んでいます。
食品はハーブティーはもちろん、ハーブ抽出エキスが入ったはちみつもあります。
エンハーブ ルミネ北千住店では、一人ひとりに合わせてスタッフがハーブを調合してくれますよ。
[取り扱い商品のポイント]
ハーブティー・はちみつ・エッセンシャルオイル・化粧品・茶器などが販売されています。

出典:エンハーブホームページ
エンハーブ ルミネ北千住店のおすすめは、あなただけのハーブをその場で調合するサービスです。
お悩みを相談すると、数十種類もあるハーブから最適なハーブを選んでくれます。
購入量も自由に選べて、フルオーダーメイドの場合は100gからお好きな量を購入できます。
ハーブティの試飲もできるので、気になるハーブティーの飲み比べはいかがでしょうか。
[価格帯]
ハーブティー1包100円程度です。
一般的なスーパーに並ぶ大量生産されたハーブティーと比べると高めですが、オーガニック認証を取得している商品のため適正価格です。
[子連れの行きやすさ]
- 駅直結のルミネ北千住内のため、雨の日でも濡れずに行けます
- 生後2か月~3歳までの子どもが使えるベビーカー貸出あり
- ベビー休憩室、授乳室あり
- ベビーチェア・ベビーベッドつきトイレ設置
[設備ポイント]
エンハーブはルミネ北千住の7階にあります。

出典:ルミネ北千住 フロアガイド
- 駐車場あり(1000円お買い上げごとに30分無料、上限4000円)
- 無料Wi-Fiあり
こだわりのオーガニック商品の購入はGood Good Mart

私はオーガニックスーパーをよく利用しますが、オーガニックスーパーは在庫に限りがあり、店舗を訪れても目的の商品が品切れで買えないこともあります。
せっかくオーガニックスーパーに出向いても、買いたい商品が品切れで無駄足になってしまったことも。
オンラインショップなら在庫が把握できるので、無駄足になることはありません。
私のおすすめのオンラインショップは、Good Good Martです。
Good Good Martは、植物性食材を使ったオーガニック商品が多数あります。
自宅で注文して届けてもらえるので、外出する必要がなく、重たい荷物を持つこともない!
食材や地球環境にこだわってオーガニック商品を購入したいなら、Good Good Martはいかがでしょうか。
まとめ
東京都足立区の北千住にあるオーガニックスーパーを3店舗紹介しました。
- Natural House(ナチュラルハウス) 北千住丸井店
- Saplie(サプリエ) 北千住店
- enherb(エンハーブ)ルミネ北千住店
子どもと一緒に北千住のオーガニックスーパーに行くなら、ナチュラルハウスがおすすめです。
こだわり商品を探すなら、サプリエはいかがでしょうか。
オーガニックハーブに限定するなら、エンハーブです。
子どもと一緒にスーパーに行きづらいときや、行っても品切れが心配な場合は、オンラインショップも活用するといいですね^^