東京都品川区の武蔵小山駅付近は、駅周辺の再開発が盛んで子育て世代にも人気のエリアです。
武蔵小山付近のオーガニック食材を扱うスーパーは3店舗あります。
- ビオセボン(Bio c’ Bon)武蔵小山店
- 自然食品F&F 武蔵小山店
- 東急ストア武蔵小山駅ビル店
今回は武蔵小山にある、おすすめのオーガニックスーパーをご紹介します。
小さな子どもと一緒に行きやすいかどうかも検証したので、ぜひ参考にしてみてください。
ビオセボン(Bio c’ Bon)武蔵小山店

住所:東京都品川区小山3-14-1 シティータワー武蔵小山1階
電話番号:03-6421-5356
アクセス:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
営業時間:9:00~22:00
定休日:年中無休
ビオセボン武蔵小山店は、武蔵小山駅から徒歩1分のタワーマンション「シティータワー」の1階にあります。
2021年7月にオープンしたばかりの店舗なので、ピカピカの店内です。
ビオセボンはフランスで人気のオーガニックスーパーで、日本では関東を中心に27店舗を展開しています。
人気のナッツやドライフルーツの量り売りは、140種類もの素材がそろっており20gの少量から購入ができますよ。
取り扱い商品のポイント
野菜・果物・肉・魚・お惣菜・化粧品・ベビー用品・日用品など、豊富な品揃えが自慢です。
おすすめ商品は次の2つです。
お惣菜(デリカコーナー)

ビオセボンのお惣菜は、こだわりのオーガニック食材を使っており化学調味料無添加です。
動物性食品を使わないビーガン弁当やお惣菜単品、スイーツもあります。
簡単に済ませたいランチや、忙しいけど健康に気をつけた食事をとりたいと考える方の夕食にぴったりですよ。
栄養バランスが考えられているのはもちろん、エスニック料理や低糖質メニューなど家庭では作るのが難しいお惣菜もあるので、ぜひデリカコーナーに立ち寄ってくださいね。
有機スパイス チリコンカン

チリコンカンはスパイシーなメキシコ料理で、トルティーヤに巻いて食べたり、サラダにトッピングして食べたりするとおいしいです。
通常のチリコンカンは数種類のスパイスを使って手間がかかりますが、この商品はスパイスが一袋のブレンドされているので、簡単に本場の味を作れます。
原材料は全てオーガニックなので安心です!
準備するものは、ひき肉と水煮の豆、水とオリーブオイルのみ。
お肉の代わりに大豆ミートを使うと、ビーガン用のチリコンカンができますよ。
[blog_parts id=”2239″]
価格帯
一般的なスーパーと変わらない価格帯です。
子連れの行きやすさ

- 駅から徒歩1分の距離なので、アクセスしやすい
- 店内通路が広くベビーカーも通りやすい
- 段差のない1階でスムーズの来店
設備ポイント
- 店内無料Wi-Fi完備
- ペットボトルキャップ回収ボックスあり
自然食品F&F 武蔵小山店

住所:東京都品川区小山3-23-7 パルムカドヤ1階
電話番号:03-3786-3900
アクセス:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩2分
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
武蔵小山の大きな商店街「パルム」の中にある、自然食品F&F武蔵小山店。
自然食品F&Fは全国各地の農家と直接契約を結び、安全で新鮮な無農薬野菜を仕入れています。
無添加手作り弁当や、毎朝焼き上げる天然酵母のパンも人気の商品です。
取り扱い商品のポイント
野菜・果物・お惣菜・パンなどが販売されています。
契約農家より仕入れた無農薬野菜、グループ工場で厳格な決まりの中で作られているお惣菜やパンが人気です。
またプライベートブランドのレトルト食品も豊富に揃えています。
絶品豆腐 絹

国産大豆の「ふくゆたか」を使った豆腐です。
豆乳の濃厚な味わいが特徴で、絹は湯豆腐や冷奴として食べるのがおすすめ。
舌触りが滑らかで、大豆のうまみも感じるおいしい豆腐です。
自然食品F&Fへ行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
価格帯
通常のスーパーより少し高めですが、オーガニックスーパーとしては一般的な価格帯です。
子連れの行きやすさ

- パルム会館1階に授乳室と多目的トイレ、おむつ交換台があります。
- アーケード商店街の中なので雨の日でも濡れずに行けます。
- 段差のない入口なのでベビーカーのまま入れます。
- 小さな店舗に商品がぎっしり並んでいるので、混雑時の子連れは入りにくいです。
設備ポイント
- パルム会館裏に駐車場あり
東急ストア武蔵小山駅ビル店

住所:東京都品川区小山3-4-8 武蔵小山駅ビル2階
電話番号:03-5749-2109
アクセス:東急目黒線 武蔵小山駅直結
営業時間:9:00~24:00
定休日:不定
武蔵小山駅直結のビルであるエトモの中に、東急ストア武蔵小山駅ビル店があります。
店舗は24:00までの長い営業時間なので、残業で遅くなった日でも立ち寄れますよ。
野菜・お惣菜・肉・魚・お酒・日用品などもあり品揃えは十分です。
取り扱い商品のポイント

オーガニック商品としては、「Organicの約束」と名付けられた有機栽培された野菜が販売されています。
「Organicの約束」は2022年5月時点で654名もの有機農家の登録があり、全国各地から無農薬で作られた野菜が集まります。

手紙のついた野菜と果物というサービスもあり、「農家のこと」「産地のこと」「栽培方法やこだわり」など 農産物への愛情が詰まった、生産者からの手紙がついています。
価格帯
一般的なスーパーと同じ価格帯です。
子連れの行きやすさ
- エトモ2階の全てのフロアが東急ストアなので、店内は広々しておりベビーカーも押しやすい。
- 駅直結で雨の日でも駅から濡れずに行けます。
- エトモ1階に授乳室あり。
設備ポイント
- 駐車場あり(1店舗2000円以上で60分無料)
- 駐輪場あり
ネットスーパーなら外出が難しい日はオンラインでお買い物
私はオーガニックスーパーをよく利用しますが、ネット通販でオーガニック商品の購入もよくしています。
私が利用しているネットオーガニックスーパーは、Good Good Mart。
Good Good Martは、植物性食品にこだわったオーガニック商品がたくさんあります。
夏の蒸し暑い日や冬の凍えるような寒い日は、子どもと一緒にオーガニックスーパーへ行くのは大変です。
ネットのオーガニックスーパーなら自宅にいながら注文が完了し、玄関先まで届けてもらえるので、外出する必要がなく便利ですよ!
まとめ
東京都品川区の武蔵小山付近にある、オーガニックを3つ紹介しました。
- ビオセボン(Bio c’ Bon)武蔵小山店
- 自然食品F&F 武蔵小山店
- 東急ストア武蔵小山駅ビル店
豊富な品揃えのオーガニックスーパーは、ビオセボン。
自然食品F&Fは、商店街でのお買い物ついでに立ち寄りやすいです。
また、会社帰りやオーガニック商品以外も買いたいなら、東急ストアはいかがでしょうか。
オーガニックスーパーを利用して、安心で安全な食事を心がけましょう!